おいしいもの図鑑

おいしいもの探検の記録です。いろいろなところの名物、お土産を見ることができまーす。

2013年10月

小4・10月の塾弁

今月は息子、行事や風邪で塾を3回も休んでおります・・(ああ、お金がもったいない)。ということで、久しぶりにひと月分まとめて公開~!!

毎日慌ただしくて、この最初のころのアップル弁当なんか すごく昔に感じます。ウィンナーの前の怪しいモノ、さんまのつみれと木綿豆腐を練って蒸したものなんですが変形してしまいました(笑)。菓子は横濱ハニーシトロン。
e8dd8903-s
北海道物産展で、「これぞ本物!」と謳う大野商店のししゃもを買いました。それで和風の弁当を作ってみようと挑んだ ししゃも三部作(笑)。可愛いキャラ弁ももちろんいいですが、農家さん、漁師さんが作った力強い弁当などにも惹かれます。書店で「いい感じ~」とよく手に取って見ています。
60bfc6d5-s38f333e0-s
お菓子はおなじく物産展で買った十勝みるく。
eb18ca6f-s
でも、息子はししゃもがまだムリだったみたい(苦笑)。

キャラ弁作る気力がダウンしてきたこの頃・・。トイレに貼ってある地図を見て閃きました。一応受験生だし、こっちの方が面白いかなぁと(笑)。
ceb3be78-s477eb611-s
北海道と新潟県です。

ハロウィンが近かったので人参のグラッセを煮ました。人参のグラッセの目鼻口の部分に海苔をつっこんだのですが、この組み合わせの味はイマイチでしたね~。どうしてわかったかというと私が食べたからです。息子、学校から帰ってきたら喉が痛くて病院行き~。せっかく作ったのに・・。そのうち紹介しますが、あの半澤直樹の倍返しまんじゅうも入っています。息子が塾でフタを開けたときビックリさせる予定だったのですが・・。
6a0dc8bb-s
このぶり大根、上にアップされている豚バラとじゃがいもの煮物・きりぼし大根・煮込みハンバーグなどバーミキュラも変わらず活躍中です。

~Happy Halloween!~

井ヶ田の喜久福

今朝のシューイチ、仙台特集でしたね。妹一家がいるので数年に1回は行っています。ペンと紙を用意して見ました(笑)。大友康平さん、好感持ったなー。だって、私の大好きな喜久福を3位に選んでたから。この図鑑には既に掲載済み。
13102711310272
夏休みに妹が送ってもくれたのですが、まだ紹介していない味は、ほうじ茶と生クリームかな。とにかく、どれを食べても幸せになれます

他に大友さんが選んだおいしいものは、トラットリアエッセ(イタリアン)、北辰鮨(仙台駅3階)、ほそやのサンド(国分町)、旨味 太助(牛タンの元祖)でした。もしも試せることがあったら またレポートしますね♪

ホテルニューオータニ幕張のケーキ

久しぶりにホテルニューオータニ幕張へ行った。ザ・ラウンジで、夫 シュークリーム、息子 イチゴショート、私 モンブランを食べる。
131023113102321310233
3枚共写真を撮ったのは夫なのですが、皿の柄を写すとか余計なものを入れないとか、もう少し配慮して欲しかったです。皿は以前と変わりなくケーキの風貌もおなじく・・。伝統といふものの良さを感じますね。味の感想も昔通りでございます。丁寧に作られていて職人さんの時間までいただいていると思います。至福のときー!!!
1310234
ザ・ラウンジで食べたケーキは、パティスリーSATSUKIというケーキ&パンコーナーのものなんですが(会計の近くにある)持ち帰りもしました。夫 クロワッサン、息子 クリームパン、私 チーズマフィン。手前、バームクーヘンはママ友んちに行くときのおやつにしました。

チョコっときのこ と 横濱ハニーシトロン

生活クラブ生協連合会を退会して久しい。でも、いい商品はいいので、申し訳ないと思いつつも まだ入会しているママ友16に頼んだりする。トマトケチャップとチョコっときのことは なかなか縁が切れない(2商品共既に掲載済み)。
1310211
1310212
このチョコっときのこなんですが、私が入っていたときは冬の商品だったのです。でも、今は春夏用もあるらしく、1年中食べられるみたいですね。春夏用と、冬のもののどこが違うのか、どちらがおいしいかは2つ同時に食べたわけじゃないので答えられませんが、今、うちにあるのは冬用なのですが、私が毎日楽しく食べている・・ということだけは言えます(笑)。

もう1つ、変化があった商品。横濱ハニーシトロン(既に掲載済み。パッケージリニューアルしたのかな? それともパッケージの種類が豊富なのかな?3作目を見つけた(*私にとってですよ)。
1310213

キットカット とちおとめ

夫の栃木土産~。こういうキットカット、じゃがりこ、こあらのマーチみたいな市販菓子の地域限定品は、気負わないちょっとしたお土産に向いていますよね。カロリー、1枚で68kcalっていうから特に女の人に喜ばれるかな。カロリー表示している心遣いが嬉しいですね。
13102011310202
チョコの写真まで撮らなかったけど、普通のキットカットを想像してください。それのチョコレート色がピンクに変わったってイメージ。あ、箱に写真?絵?とにかく載っていますね(笑)。いちごチョコで包まれたウエハースが楽しめます。

キッザニア チョコレートリーフパイ

台風26号、大変でしたね・・。通学時間にピークということで、この近辺の小・中学校はみんな休校でした。

すく友21からのキッザニア土産~。もちろん行ったのは今日じゃないですよ(笑)。本当は息子も行くはずだったのですが熱を出してしまいました。子供達がキッザニアで遊んでいる間、ママ友達ともんじゃに行こうと企んでいたので私も残念です。
13101611310162
ネーミング通り、リーフパイにチョコレートクリームが入っています。KCJ GROUP 株式会社YUが販売者。大人でもボロボロしちゃうのはパイの宿命ですが、チョコクリームの付いたパイ生地を噛むのはパイの醍醐味(オオゲサかな。どうしてかは謎ですが、この菓子をたべるたびシュガーをたっぷりまぶした餡ドーナツを食べたいような気持ちにもなりました・・。
1310163←キッザニアの袋~

<オマケ>
13101641310165
夏休みにいろいろなコンクールの作品募集がありますでしょう。息子の小学校では一覧表が出て、自由研究をパスした場合、1つ強制です。いつも参加賞のある募集を狙うのですが(笑)今年の「私とみんてつ小学生新聞コンクール」のTombowの色鉛筆はすごいと思いました!

Mini Oneのクロワッサン

ママ友11から、MiniOneのクロワッサンをいただいた。リビングで袋を覗いたときデジャブ~。あー、前にもこういうことあったなぁって。別の方からですがJohanのパンをいただいたときを思い出した。お店は違うけど~なんて思いながらMiniOneを検索してみたら、ドンク系列のお店だったんですね! しかも、Johanもドンクグループ。松蔵ポテトなんかもそう。同じ雰囲気を感じてもおかしくなかったわけです
13101411310142
MiniOneはクロワッサンの量り売りがテーマらしい。定番はもちろんGOODだけど、チョコの方も中にチョコクリームが練りこんであって嬉しい。
1310143
袋の絵も可愛いですよね。

北海道物産展4

ママ友11&16と 東武百貨店船橋店で開催された北海道物産展に行ってきました。この催しは残念ですが今日が最終日です。

今回は白い恋人をいただいたばかりだったので、新しいお菓子を開拓してみました。まず、しっとり濃厚ミルクまん、十勝みるく。試食ができ、ままどおるに似た感じだったので購入しました。ミルキーでなめらか。小さいお子さんのいる家には特に向いていると思います。
13101011310102
ガリッとチーズ。濃厚なチーズクッキー&おつまみ向きと謳っています。私は好きです~。ネーミング通り、チーズの香ばしさとガリガリ感がたまりません。柳月さんは三方六で有名なお店ですが、今回この2商品共、私にはヒットでした。

ハッカ油、窓を開けたときに網戸にシュッシュスプレーしたり、お風呂に数滴垂らしたり、いろいろ使っています。そのハッカ油の北見ハッカ通商さんの商品。まず、メンビス。ミントビスケットです。お菓子にしては刺激的で面白く思えました。ハッカ屋さんならではの特化した一品です。
13101031310104
メンタブというタブレットも買ってみました。気分転換に最高!私はハッカが好きなので、北見ハッカ通商さんの2商品も当たりでした。

おなじみ佐藤水産さん。
1310105
この鮭のルイベ漬と、みじん切りじゃないなぁ・・、サイコロ状にしたキュウリっていうとイメージできますか?それをごはんの上にのせて食べるのが、この頃の我が家の北海道物産展に行った日のお決まりの夕飯♪ ルイベに味が付いているので、ほんと、のっけるだけで美味しいご飯が簡単にできます。

<オマケ>
1310106
デパ地下にある北野エースで試食して買った青汁。とっても飲みやすかった。これも期間限定品だったので明日売っているかはわかりません・・。

梅林堂の 彩のさくさく

ママ友19んちに遊びにいったとき、珍しいお茶請けが出た。
「梅林堂のお煎餅ですよー」
と、嬉しそうに言う。私は、あのトンカツの梅林が菓子業界にも進出したのかと思った。でも、これは埼玉県熊谷市にある梅林堂さんの商品。梅林違いでした~(笑)。
HPで店舗を見ると埼玉に多くて、私のテリトリーは東京のプランタン銀座くらい・・。通販でもしないと手に入りませんわぁ、貴重なものが食べられた・・って気分♪
131007
さらに珍しいのは、その食感。製法の特許を出願しているそうですが、あられというか、雷おこしの1粒1粒を独立させたっぽいというか、粒もち米の噛み心地がとってもいい。
「〇〇ちゃん(息子の名が入る)に持っていってー」
と、幾つか持たせてくれたので、こうやって家で写真も撮れました(笑)。ママ友19んちで昆布味、家で青のり味を食べたのですが、どちらも香ばしくってクセになりそう。名前がピッタリ。本当にさくさく。4種類あるそうです。

*その後、4種類食べてみました(
こちら
)。
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ